この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 不本意ながらいきなり「手錠」
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年12月発売】
- 〈大国〉への執念
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2014年10月発売】
- 商業まちづくり政策
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2014年05月発売】
- 後藤新平の発想力 補訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2015年03月発売】
- 安全保障政策と戦後日本1972〜1994
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2016年08月発売】
[BOOKデータベースより]
「自治体の力」を活用し、中小企業・業者・住民と自治体の協同による元気な地域をつくるための政策(中小企業振興基本条例)づくりとその具体化。墨田区・帯広市・吹田市・千葉県など先進自治体の取り組みの実際を紹介する。
1 地域内再投資力が地域を元気にする
1‐2 急速に広がる中小企業振興基本条例
2 中小企業・地域経済振興基本条例と自治体政策の実際(条例に魂を入れてきた墨田区の商工観光行政;東京スカイツリー開業後の墨田の胎動;中小企業振興基本条例から産業振興ビジョンづくりへ;産業振興ビジョンの着実な実践に向け官民一体の取り組みへ;産業振興条例の制定に向けた民主商工会の政策活動;吹田市産業振興条例を具体化する取り組み;「ヨーロッパ小企業憲章」に共通する精神をもつ千葉県中小企業振興条例;千葉県中小企業振興条例を生かす取り組みと課題)