この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 藤井厳喜フォーキャスト2025
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年12月発売】
- 環境法 第6版
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2023年09月発売】
- 教育政策をめぐるエビデンス
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2023年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年12月発売】
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2023年09月発売】
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
軍事+経済の覇権拡大を続ける中国、シェール革命で優位に立つ米国。これからの世界はどこへ向かうのか。大局的にかつ歴史的に、日米中三カ国関係を展望し、次に政治=経済を表裏一体ととらえる視点から、米中新冷戦が「どのように」発生し、展開してきたかを、詳しく解説する。
第1部 歴史的な日米中関係(アメリカ外交に大損害をもたらしたF.ルーズベルトの反日外交;アメリカに甚大な損害を与えたニクソンとキッシンジャーの親中外交)
[日販商品データベースより]第2部 米中新冷戦の現在とこれから(米中新冷戦はこうして始まった;拡大する米中新冷戦―経済とシェールガス革命のインパクト;中国にすり寄るイギリストとドイツ―米中新冷戦と通貨戦争)
アメリカと中国が激しい対決時代に突入。今後の世界はどこへ向かうのか。国際政治学者が、大局的にかつ歴史的に、日米中3カ国関係を展望し、米中新冷戦が「どのように」発生し、展開してきたかを、詳しく解説する。