この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンゴーと手榴弾
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年10月発売】
- 生活史論集
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年12月発売】
- 断片的なものの社会学
-
価格:1,716円(本体1,560円+税)
【2015年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年10月発売】
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年12月発売】
価格:1,716円(本体1,560円+税)
【2015年06月発売】
[BOOKデータベースより]
復帰前、「祖国」へのあこがれと希望を胸に、本土へ渡った膨大な数の沖縄の若者たち。しかしそれは壮大な「沖縄への帰還」の旅でもあった―。
序章 オキナワから来た少年
[日販商品データベースより]第1章 戦後沖縄の経済成長と労働力流出
第2章 本土就職者たちの生活史
第3章 ノスタルジックな語り
第4章 本土就職とはなにか
結論 同化と他者化
復帰前、本土へ渡った沖縄の若者たち。なぜ彼らのほとんどは、結局は沖縄に帰ることとなったのか。聞き取りと資料をもとに、沖縄的アイデンティティ、さらにはマイノリティのアイデンティティのあり方を探る。