大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
神道思想史研究

ぺりかん社
高橋美由紀 

価格
7,480円(本体6,800円+税)
発行年月
2013年02月
判型
A5
ISBN
9784831513335

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

古代の土俗的にカミ信仰は、中世になると仏教の影響を受けて、教説としての「神道」を形成する。そして近世には儒教の影響を受けて、広く学問と思想の世界を席巻していく。そこには、外来思想の流入に対する。民族の文化的アイデンティティを追求しようとする日本人の思想的営為があった。カミ信仰の系譜。

1 古代(神のタタリ性―古代日本の神観念についての一考察;「建邦之神」考;『古事記』における伊勢神宮―天孫降臨条の解釈に関する一試論;藤原氏の春日信仰における神事と仏事の関係について―『玉葉』の春日神事記事を中心として;神仏習合と神仏隔離)
2 中世(思想史の立場から見た中世神道;『神皇正統記』における神道と儒教―「天命」の解釈をめぐって;慈遍の神道論―仏神論を中心として;延徳密奏事件の一考察―「光物」との関連に於て;中世浸透の天皇観)
3 近世(儒家神道における儒教摂取の思想と論理―羅山・延佳・惟足をめぐって;近世儒家神道の異端論;林羅山の神道思想;林羅山の神道思想と忠誠神道;吉川神道の死生観;崎門学者・遊佐木斎の思想;仙台藩の神道興隆と遊佐木斎;佐久間洞巖の式内社研究―仙台藩いおける式内社ン伝承;宮城春意の学問と著述)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

新訳神道神話の精神

新訳神道神話の精神

ジョーゼフ・ウォレン・ティーツ・メーソン  鎌田東二  高橋ゆかり 

価格:3,740円(本体3,400円+税)

【2025年01月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント