[BOOKデータベースより]
学歴を信じてはいけません。しかし、無視してもいけません。では、どうすればいいのでしょう?学歴社会の「これから」を教えます。進学、就職、結婚―人生にまとわりつく「学歴」の正体がわかる。
第1章 学歴の成り立ちを知る(学歴はあなたの味方なのか?;日本の学歴はこうして始まった ほか)
第2章 大学で何を学ぶべきか(そもそもなぜ大学に行くのか?;どこでもいいから行ってくれ? ほか)
第3章 どの大学へ行けばよいのか(留学生で定員を埋める大学;東大出の優遇はこうして始まった ほか)
第4章 男女別学か、男女共学か(不純異性交遊の時代?;別学の男女がアイドルにはまる? ほか)
第5章 世界の学歴事情から学ぶ(ジェントルマンを育成するパブリックスクール;勉強ばかりするグラマースクール ほか)
学歴はやっぱり必要なのか。学歴の成り立ち、現在の大学事情、男女別学・共学の違い、親から子に遺伝する学歴格差の問題など、大学とは何を学ぶべき場所なのかを正しく明らかにする1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界の教育はどこへ向かうか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年02月発売】
- バカと無知
-
価格:968円(本体880円+税)
【2022年10月発売】
- テクノ・リバタリアン 世界を変える唯一の思想
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年03月発売】
- AWS認定 AIプラクティショナー 合格対策テキスト+問題集
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- 授業実践コンピテンシーを育む 教育方法論
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年02月発売】
学歴はやっぱり必要なのか。学歴の成り立ちから現在の大学事情まで、大学とは何を学ぶべき場所なのかを正しく明らかにする1冊。