[BOOKデータベースより]
意外な一面、知られざる魅力、思わぬ本音まで無理せず、ラクに聞き出せる、目からウロコの「省エネ」テクニック満載。いい質問ができれば、自分は1割も口を開かなくても、相手が気持ちよく本音を語ってくれる。「対談の名手」と評される人気プロデューサーの質問術を図やイラストとともに解説する。
第1章 1対1を得意に変える(これからは質問力が問われる時代になる;ソーシャルメディアでブレない心を鍛える ほか)
第2章 相手に9割しゃべらせる(1の力で10を生む“省エネ質問術”;1秒でも長く相手に話してもらう ほか)
第3章 気持ちよく話をさせるワザ(「テーマ」と「ルール」を決めて、主導権を握る;「なぞかけ」で対話の流れを作る ほか)
第4章 もっと相手の懐に入る方法(心をハダカにする“ポカポカ質問術”;“恋バナ”で人間の原点に迫ることができる ほか)
大切なのは相手の話をうまく引き出すこと。いい質問ができれば、自分は1割も口を開かなくても、相手が本音を語ってくれる。「対談の名手」と評される人気プロデューサーの質問術を、図やイラストとともに解説。
ヒット番組のプロデューサー・おちまさとのもう1つの顔「対談師」。数々の対談から得た、面白い話を引き出す「質問術」を徹底紹介。