[日販商品データベースより]
春になり、ホッキョクグマの親子が巣穴から出てきた。氷の山も広い海も、出会うもの全て子グマたちには初めてのことばかり。ホッキョクギツネにおどかされて、海にじゃぼーん。まだ泳げないのでさあ大変…。紙芝居。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大ピンチずかん 3
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- たれてる
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年10月発売】
- 火の鳥 いのちの物語
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年04月発売】
- 親子で遊べる海のいきもの知育ぶっく
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2025年05月発売】
- しごとへの道 1
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年01月発売】
紙芝居というと、作り事のような先入観があるのですが、この作品は本当の生態に合わせているので、ホッキョクグマの紹介にもよさそうです。
そして、子を思う母親とのコミュニケーション、海を一緒に渡って花さく島に泳ぐ着くところとても微笑ましく感じました。
父親が入ってくると、話がややこしくなってしまうので、父親不在になっているのですね。
最後は地球温暖化防止の願いも込められていました。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】