[BOOKデータベースより]
名字とはどういうものなのか、何のために使われているのか、どのようにして生まれたのかなどについて解説しています。
名字はみんなもっている!(私は万城目透です;名前と名字 ほか)
名字の由来をしょうかい!(同じ名字でも由来はちがう;名字の前に「姓」があった ほか)
この名字、読める?書ける?(おく深い名字の世界;読み方が特ちょう的な名字 ほか)
名字のような「家元」の名(よおっ成田屋!;芸を伝える資格をもつ「家元」 ほか)
名字という身近なテーマから、日本の地理や歴史の調べ学習に発展できる、今までにないシリーズ! 1巻では、名字はどうやってでき、名字からどんなことがわかるのかなど、名字の基礎知識を学びます。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 転生したらスライムだった件で学べるBOOK ロボット
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- はじめてのなぜなにふしぎえほん みのまわりのぎもん
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年12月発売】
名字という身近なテーマから地理や歴史の調べ学習に発展できる、今までにないシリーズ。1巻では名字の基礎知識を学ぶ。小学校中学年向。