この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 科学で突破! VS.アレルギー
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2025年01月発売】
- 恐竜時代の大冒険
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年11月発売】
- 和算って、なあに?
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年12月発売】
- カブトムシとクワガタ飼いかた&図鑑
-
価格:1,047円(本体952円+税)
【2008年06月発売】
- ほ乳類は野生動物のスーパースター 3
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2012年02月発売】
[BOOKデータベースより]
本書では、SQC教育のエッセンスを伝えると同時に実際に企業内教育に携わった著者が高校において教育を実践した事例を紹介します。また、学習指導要領の改訂の狙い、諸外国における統計教育の実際、今後国際競争に立ち向かう人材に求められる統計リテラシーを概観し、教材や情報源を解説します。さらに、統計が科学の発展に果たしてきた歴史を整理し、その意義を解説します。
第1部 新学習指導要領の導入で変わる統計教育(統計教育の新展開―初等中等教育における統計必修化;学校教育段階から育成する統計活用力)
第2部 問題解決とは何か(企業における問題解決;研究の基本リテラシーとしての統計的方法)
第3部 問題解決能力育成の実際(統計リテラシー開発に必要な実践的教材)