[日販商品データベースより]
あるところに、ちいさなおはなしやさんが、ちいさな猫と住んでいた。ちいさな店に、ちいさな看板をだして、おはなしを売って暮らしていた。おはなしやさんのつくるおはなしってどんな味…。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- かわいい幼なじみくんにはウラがある!?
-
価格:891円(本体810円+税)
【2025年04月発売】
- ふたごのプリンセスとユニコーンランドのゆめいろドレス
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年04月発売】
- ケモカフェ! 2
-
価格:825円(本体750円+税)
【2025年02月発売】
図書館から借りてきました。
ちいさなおはなしやさんは、ちいさなねこと、おはなしをうって暮らしていました。
おはなしを売る?
不思議な印象を受けますが、種あかしをするとこうです。
庭にある、青い実を、鍋で煮て、とろーりと美味しそうになったら、瓶に詰めて、お話のできあがり。
この、とろーりとしたお話のタネを食べると、誰でもお話を感じることができて、そのお話を感じたあとは、心がぽかぽか温かくなれます。
だから、おはなしやさんのお店はいつも大繁盛でした。
そんなある日…。
少し不思議な設定でしたが、とっても楽しかったです。
こんなお店があったら本当に買い物にいってみたいなーと思いました。
子ども向けでしょうが、大人の私が読んでも楽しめました。
さすが、竹下文子さん。
挿絵もほんわかした感じでとってもあっていました。
是非!(オーレリーさん 40代・千葉県 男の子8歳、男の子1歳)
【情報提供・絵本ナビ】