[BOOKデータベースより]
果物のような甘さや香り、クリームのようなニュアンスなど、さまざまな表情をもつ日本酒。そんなお酒たちは料理の相性がぴったり合うと、もっと美味しくなります。本書には、お酒と料理を上手に組み合わせて楽しむためのヒントをたくさん盛り込みました。
1 フルーツ&ミネラル(「桃」而今・純米吟醸・山田錦―冷製桃のパスタ/白身魚のカルパッチョ/カニコロッケ風グラタン;「いちご」山和・純米吟醸・美山錦50―香り野菜のフリット/いちご風味のカプレーゼ;「柑橘」東北泉・純吟―鯛と湯葉のゆず風味蒸し/下仁田ねぎのとろとろ焼き ほか)
2 ハーブ&スパイス(「グリーンハーブ」錦屋・特別純米酒・美山錦―太刀魚のディルバター焼き/れんこんの香菜炒め/長芋の大葉焼き;「レモングラス」残草蓬莱・純米大吟醸―ブロッコリークリームのグラタン/豚しゃぶと水菜のサラダ仕立て;「ベルガモット」山形正宗・純米吟醸・赤磐雄町―いかときのこのアンチョビ炒め/クリームチキン ほか)
3 ミルク&スイートフレーバー(「ヨーグルト」日輪田・山廃純米―白子の味噌風味グラタン/ごま豆腐のひと口揚げ;「キャラメル」寫樂・純米吟醸・酒未来―カジキのアーモンド焼き/かぼちゃのニョッキ;「クリーム」長珍・純米吟醸ブルーボトル―手羽先と栗の炊き合わせ/れんこん団子の五平餅/ごぼうのナッツ和え ほか)
日本酒は料理の相性がぴったり合うと、もっと美味しくなる。本書では、日本酒を「いちご」「ベルガモット」などわかりやすいワードで紹介。日本酒が何倍もおいしくなる、日本酒と料理の組み合わせ術とレシピ付き。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 一人飲みで生きていく
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2021年09月発売】
- おいしいコーヒーのはじめ方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年11月発売】
- ブランデーの歴史
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年11月発売】
- CALVADOS BOOK
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年04月発売】
- ビールの歴史
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2014年08月発売】
日本酒を「いちご」「蜂蜜」などわかりやすいワードで紹介。日本酒が何倍もおいしくなる、日本酒と料理の組み合わせ術とレシピつき!