[BOOKデータベースより]
桶狭間の戦いから本能寺の変まで、一生涯みずからの支配領域(分国)拡大の戦争に明け暮れる。強い主従意識のもとに家臣を指揮・統制し、抵抗勢力には残虐な殺戮に走り鬱憤を散じた。天下統一に邁進した革命家のごとく英雄視する後世の評価を再考。「天下布武」の意味を問い直し、『信長公記』や信長発給文書などから浮かび上がる等身大の姿を描く。
第1 尾張・美濃平定
第2 幕府の再興と天下
第3 反信長同盟の結成と戦い
第4 一揆を殱滅し、右大将に
第5 瀬戸内の反信長戦線に苦戦
第6 絶頂期へ高揚
第7 流通・都市政策
第8 家臣団と知行制
桶狭間から本能寺まで、生涯戦争に明け暮れる。天下統一に邁進した革命児のごとく英雄視する後世の評価を再考、「天下布武」の意味を問い直し、「信長公記」や信長発給文書などから浮かび上がる等身大の姿を描く。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 北条早雲
-
価格:880円(本体800円+税)
【2017年07月発売】
桶狭間から本能寺まで、生涯戦争に明け暮れる。天下統一に邁進した革命児のごとく英雄視する後世の評価を再考し等身大の姿を描く。