この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小さい葛籠ー歌・ことば・風景
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年03月発売】
- 谷崎潤一郎のディスクール
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2019年09月発売】
- 建築の近代文学誌
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年11月発売】
- 小説のフィクショナリティ
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2022年08月発売】
- 谷崎潤一郎讀本
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2016年12月発売】
[BOOKデータベースより]
日本という異郷を生きた老知識人と、人生のおりおりの対話。
1 中国・青島に生まれて
[日販商品データベースより]2 僕は学者では絶対にない
3 一歩前へ出る、ということ
4 自分の寿命をものさしとして
エピローグ 異郷にて
日高六郎略年譜
戦後を代表する「文化人」、日高六郎は今95歳。作家の黒川創が18歳で出会い、それから交流は30余年続く。対話と人物評で描く日高の人生と軌跡。日本という異郷を生きた老知識人と、人生のおりおりの対話。