この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- わかりやすい電磁気学
-
価格:2,728円(本体2,480円+税)
【2017年04月発売】
- 現代電気電子材料
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2013年09月発売】
- トコトンやさしい二次電池の本 新版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年01月発売】
- 医用工学演習
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年01月発売】
[BOOKデータベースより]
自然現象を物理的に理解する際に必須の知識である「電磁気学」を、理系・文系を問わず、初めて学ぶ学生向けに著した教科書である。「物理的に自然をみる目」を養えるよう、電気の関わる現象を理解するうえで必要となる物理的概念と、それらを用いた現象の理解に重点をおいてまとめられている。さらに、具体例とともに体験型の実験例を盛り込むことで、直観的かつ興味をもって学ぶことができるよう工夫されている。
1 電磁気学小史
2 電荷と相互作用
3 電気をためる
4 電気を流す
5 電流のつくる場
6 運動する電荷が磁場から受ける力
7 物質の磁化と磁気的性質
8 電磁誘導
9 交流回路