- アカデミック・キャピタリズムとニュー・エコノミー
-
市場,国家,高等教育
叢書・ウニベルシタス 985
Academic capitalism and the new economy.法政大学出版局
シェイラ・スローター ゲイリー・ローズ 成定薫 阿曽沼明裕 杉本和弘 羽田貴史 福留東土- 価格
- 7,480円(本体6,800円+税)
- 発行年月
- 2012年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784588009853
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 肢体不自由教育
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年04月発売】
- 市場化時代の大学経営分析
-
価格:8,250円(本体7,500円+税)
【2020年02月発売】
- 西洋教育史 新訂版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年03月発売】
- 重度・重複障害教育におけるカリキュラム評価
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年09月発売】
- キャリア教育を生かした中学校の特別支援教育アイディア50
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2014年07月発売】
[BOOKデータベースより]
大学はアメリカに学ぶべきか?アメリカの大学を対象に、1980年代以降現在にいたるアカデミック・キャピタリズムの政治的背景をさぐり、学科および執行部レベルにおけるその現状と権力のネットワーク、特許や著作権の帰属を徹底的に調査して批判的に分析・検討する。
第1章 アカデミック・キャピタリズムの理論
[日販商品データベースより]第2章 アカデミック・キャピタリズムの政治的背景
第3章 特許政策―法律の変化と商業的拡張
第4章 特許政策の影響―学生と教員
第5章 著作権―大学の政策と実践
第6章 著作権の影響―大学の中心的機能の商品化
第7章 学科レベルのアカデミック・キャピタリズム
第8章 大学執行部のアカデミック・キャピタリズム
第9章 権力のネットワーク―理事会と学長
第10章 スポーツ―契約、商標、ロゴ
第11章 学士課程学生と教育市場
第12章 アカデミック・キャピタリズム的な知と学問の体制
アメリカの大学を対象に、1980年代以降現在に至るアカデミック・キャピタリズムの政治的背景を探る。学科及び執行部レベルでのその現状と権力のネットワーク、特許や著作権の帰属を徹底的に調査し批判的に分析。