- 谷川健一全集 第23巻(評論 2)
-
失われた日本を求めて(抄録)
- 価格
- 7,150円(本体6,500円+税)
- 発行年月
- 2012年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784905194491
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今さらだけど、アドラー心理学を実践してみたらすごかった!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年01月発売】
- 小学生が夢中になる!こくごの教養マンガ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年10月発売】
- 日本の原像ー民俗と古代
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
日本の民俗と古代をめぐる森羅の事象を絢爛たる文章としなやかな語りで究める谷川学の真髄を集成。
古代人の魂について
[日販商品データベースより]わが古代史へ
魂の容れ物ひょうたん
古代史と民俗学(抄録)
十字路の神学
槻の小屋
死と影の系譜
中央構造線と山民の文化
神だった「銅を吹く人」
『青銅の神の足跡』その後〔ほか〕
民俗学者・谷川健一氏の全集(全24巻)の第23回配本。
オオカミ、犬、猫、鶏、卵、繭、瓢、稲、琉球、隼人、蝦夷、山人、異族、巫女、遊女、女帝、神、魂、再生、他界、産屋、殯宮、儀礼、挽歌、神話、伝承、土器、銅鐸、古墳、邪馬台国東遷……
日本の民俗と古代をめぐる森羅の事象を絢爛たる文章としなやかな語りで究める谷川学の真髄を集成。
巻末対話・最終回「キリスト教について」