重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
三島由紀夫作品に隠された自決への道

祥伝社新書 300

祥伝社
柴田勝二 

価格
902円(本体820円+税)
発行年月
2012年11月
判型
新書
ISBN
9784396113001

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

1970年11月25日、自衛隊市ヶ谷駐屯地で自決を遂げた三島由紀夫。その理由を巡っては様々な解釈が試みられてきたが、どれも十分とはいえない。それは表現者としての三島と、実行者としての三島との関連を解き明かしていないからである。だが、その答えは、生涯にわたる三島の作品の中にあった。戦後日本への期待を裏切られ、次第に批判を強めていくなかで、三島はさらに、もはや“神”ではなくなった昭和天皇を否認し、代わって自身を“神”としようとするに至った。『潮騒』から『豊饒の海』まで、一連の作品を読み解くことを通して、三島の自決への軌跡をダイナミックに浮かび上がらせる。

第1章 三島の自決はどう捉えられてきたか―否定から共感へ
第2章 物語を動かす「他動的な力」―『潮騒』における日本回帰
第3章 「教育的」な放火―『金閣寺』と対米従属批判
第4章 不在の家長たち―『鏡子の家』と“天皇”の表象
第5章 現実への断念と彼岸への超出―『サド侯爵夫人』と戦後日本批判
第6章 「みやび」としてのテロリズム―二・二六事件と『春の雪』
第7章 世界を存在させる「流れ」とは―『豊饒の海』の転生とアーラヤ識
第8章 “神”となるための決起―『天人五衰』と一九七〇年十一月二十五日

[日販商品データベースより]

なぜ決行は1970年11月25日だったのか。「潮騒」から「豊饒の海」まで、一連の作品を読み解くことを通して、三島由紀夫の自決への軌跡をダイナミックに浮かび上がらせる。三島が作品に込めた真の願いとは。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

村上春樹と夏目漱石

村上春樹と夏目漱石

柴田勝二 

価格:902円(本体820円+税)

【2011年07月発売】

世界のなかの子規・漱石と近代日本

世界のなかの子規・漱石と近代日本

柴田勝二 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2018年07月発売】

谷崎潤一郎

谷崎潤一郎

柴田勝二 

価格:3,960円(本体3,600円+税)

【2021年07月発売】

世界文学としての村上春樹

世界文学としての村上春樹

柴田勝二  加藤雄二 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2015年02月発売】

柴田元幸と9人の作家たち

柴田元幸と9人の作家たち

柴田元幸 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2004年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント