この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 実例刑事訴訟法 1
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2012年11月発売】
- 実例刑事訴訟法 3
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2012年09月発売】
- 条解刑事訴訟法 第5版増補版
-
価格:25,300円(本体23,000円+税)
【2024年07月発売】
- 講義民事訴訟の実務
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年12月発売】
- 公法系訴訟実務の基礎 第2版
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2011年09月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 総説(刑事訴訟の基本原理;いわゆる基礎理論;刑事訴訟の日本的特色)
[日販商品データベースより]第2部 関連する論文(西ドイツ刑事司法における検察官の地位(一九六七年);司法と検察(一九六九年);ディヴァージョン(diversion)について(一九七七年)―アメリカ刑事司法の最近の動向;当事者主義と弁護(一九七九年) ほか)
近年、刑事裁判に対する国民の関心は高く、刑事訴訟法などの改正もめまぐるしい。裁判員裁判の名付けの親である著者が、44年間にわたり刑事訴訟の理論を中心に執筆した20編の論考を収録する、珠玉の論文集。