この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 勇猛と正直
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年08月発売】
- 満鉄輸送史の研究
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2023年02月発売】
- 連合赤軍の時代
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年10月発売】
- 陸軍幼年学校体制の研究
-
価格:9,350円(本体8,500円+税)
【2006年01月発売】
- 1941決意なき開戦
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2016年06月発売】
[BOOKデータベースより]
植民地理学の展開と植民地研究
[日販商品データベースより]第1部 植民地研究における樺太(日本における樺太論の展開;日本植民地の地域性と樺太)
第2部 内地と樺太(農業移民を通じて見た樺太と北海道;明治末期岩手県からの樺太出稼;環日本海地域における樺太)
第3部 樺太の開発(移住型植民地と豊原の市街地形成;一九一〇年代の産業化と不凍港選定;戦間期における朝鮮人社会の形成;一九三〇年代の樺太における石炭業;帝国日本と樺太の「孤島化」)
移住型植民地の形成
日本植民地の研究史を学際的に検討し、樺太と内地との関係、樺太内の産業開発を考察。樺太のもつ移住型植民地という地域性から、日本植民地研究を逆照射することを試みる。「異端の植民地」=樺太の本格的な研究書。