[BOOKデータベースより]
おじいさんのふるいふるいパンやさん。きょううれたのは…しょくパン1こ、クリームパン3こ、メロンパン2こ、ジャムパン1こ、アンパン1こ、カレーパン1こ。そしてやきそばパンはひとつもうれませんでした。うれないやきそばパンピョンタがふるくてつぶれそうなおじいさんのパンやにきせきをおこす…。
[日販商品データベースより]不格好なやきそばパンのピョンタ。今にも潰れそうなパン屋に、ある日、スターのデニッシュパンが来たことから、心優しいピョンタは店を去ろうとする。そこへ…。思いやりや自分らしく自信を持つ大切さを伝える絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いってらっしゃいうんちくん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年02月発売】
- ぞうきんレスラー
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年02月発売】
- ようかいでんしゃ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年08月発売】
- えんまだいおうごいっこう
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年01月発売】
- ようかいびっくりハウス
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年11月発売】
おじいさんの古い古いパンやさん。今日売れたのは、食パン1こに、クリームパン3こ、メロンパン2こ、ジャムパン1こ、アンパン1こ、カレーパン1こ…。やきそばパンはひとつも売れませんでした。店構えも品揃えもどこか懐かしい、昔ながらのパンやさん。美味しそうなんだけどな。でも確かに隣町にある人気のパンやさんにはお洒落で華やかなパンたちが並んでいるのです。売れ残りのパンを捨てることにうんざりしていたおじいさんは、一念発起。偵察に出かけた後、新しく光り輝くデニッシュパン、ポールを生み出します!ポールはあっという間に人気者。いつもはじっこに座っていたやきそばパンのピョンタはお店を去ろうとします。その時、ポールよりも先にピョンタに手を伸ばしたお客さんがいて…!?売れないと諦めていたパンたちが自信を取り戻した時の顔と言ったら。その美味しそうなこと!!今でも毎日楽しそうにお店に並んでいるみたいですよ。ノスタルジックでどこかユーモラス、大事なことを優しく伝えてくれるストーリー。そして、独特な色彩と愛嬌のあるキャラクターは唯一無二。この感じ、どこかで見たことあるような…という方もいるのでは?NHKEテレ、朝の人気番組「シャキーン!」のスタッフが結集して出来上がったのがこの絵本なのです。ポールやピョンタの活躍を楽しみながら、変わらないことの大切さ、変わっていくことの大切さなど色々なことを感じとってくださいね。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
昔は どのパンも人気があったのに・・・ 最近は パンが売れずに みせじまいするかな・・・・ パンやのおじさんが かわいそうです
それに・・・・ ゴミ箱に捨てられたパンはもっとかわいそうです
涙出そう
パン屋のおじいさん 隣町のぱんやさんへ パンの研究ですね
そして 新作の デニッシュのポールパンが 売れて 大人気に
ところで 焼きそばパンの ピョンタは? 悲しくて
この店から出て行こうとします かわいそう!
ところが お母さんが 焼きそばパンをパクリッと食べてくれて
その美味しそうな顔が ほんと ステキです!
可成屋ぱんがんばれ! カナリヤパン お爺ちゃんの笑顔にホッとしました(にぎりすしさん 60代・京都府 )
【情報提供・絵本ナビ】