- 新しい東アジアの近現代史 下
-
日本・中国・韓国3国共同編集
テーマで読む人と交流未来をひらく歴史
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2012年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784535586314
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中国史
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年08月発売】
- イラストでサクッと理解 流れが見えてくる三国志図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年08月発売】
- 写真が語る満州国
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年07月発売】
- 朝鮮韓国近現代史事典 第4版
-
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2015年02月発売】
- 韓国スタディーツアー・ガイド
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2020年10月発売】
[BOOKデータベースより]
1章 憲法―国の仕組みと民衆
[日販商品データベースより]2章 東アジアの都市化―上海・横浜・釜山
3章 鉄道―近代化と植民地支配、民衆生活
4章 移民と留学―人の移動と交流
5章 家族とジェンダ―男女の関係・親子の関係
6章 学校教育―国民づくり
7章 メディア―つくられる大衆意識と感情
8章 戦争と民衆―体験と記憶
9章 過去を克服し未来へ向かう
開かれた歴史認識の共有を目指し、日中韓3国の研究者・教師が共同編集。「歴史認識問題」の本質を捉え、未来を志向する歴史学術書。下巻は、東アジア近・現代の人と交流の歴史を分析、展望を示す。