この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめから国宝、なんてないのだ。
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年12月発売】
- 『アラビアン・ナイト』の国の美術史 増補版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2011年11月発売】
- ヴィッラ・マダマのロッジャ装飾
-
価格:17,600円(本体16,000円+税)
【2017年02月発売】
- 近世画譜と中国絵画
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2018年12月発売】
[BOOKデータベースより]
十一世紀から現代までの美術史を絵画を中心に建築や彫刻についても解説。広範な内容とはいえ、各時代、各美術家の特徴を的確に記述している。従来の美術書ではあまり扱われることのなかったロココなども記載されており、有用な紹介になるだろう。美術家による代表作の所蔵先を明記している点も特徴である。
第1章 中世(十一〜十三世紀)
[日販商品データベースより]第2章 ジョットの革新から国際ゴシックまで(十三世紀末〜十四世紀)
第3章 クワトロチェント―ルネサンス美術の誕生(十五世紀)
第4章 十五世紀から十六世紀へ(一四九二〜一五二七年)
第5章 マニエリスムからバロックへ(十六世紀)
第6章 バロック時代(十七世紀)
第7章 バロックから新古典主義まで(十八世紀)
第8章 帝政様式から国民美術の最初の発現まで(十九世紀)
第9章 現代(二十〜二十一世紀)
11世紀から現代までの美術史を、絵画を中心に建築や彫刻についても解説。各時代、各美術家の特徴を的確に記述する。また、従来の美術書ではあまり扱われることのなかったロココなども記載。