- 名僧の書
-
歴史をつくった50人
淡交社
石川九楊
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2012年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784473038357

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
書の宇宙 7
-
石川九楊
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【1997年07月発売】
-
書の宇宙 11
-
石川九楊
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【1997年12月発売】
-
書の宇宙 23
-
石川九楊
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2000年10月発売】
-
書の宇宙 14
-
石川九楊
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【1998年06月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
第1章 建国・擬似中国時代の僧―国づくりを担った7人(奈良写経―国づくりの書;鑑真・恵雲―王義之立国・日本 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 日本文化確立時代の僧―日本仏教を招いた8人(西念―片仮名の歌;西行―新古今時代の古今思慕 ほか)
第3章 大陸からの亡命僧とその影響―政治と学問に勤しんだ16人(道元―圭、直、振幅;蘭溪道隆・無学祖元―三人の亡命僧の力 ほか)
第4章 政教分離後の僧―表現へと向かう19人(以心崇伝・天海―法的な骨と優柔の肉;藤原惺窩・林羅山―鮮やかな気どりと変哲なき書きつけ ほか)
古代の渡来僧から近世の禅僧まで、日本文化に多大な影響をもたらした傑僧・奇僧50名を取り上げ、その一点一字から書の本質を読み解く。政治家・知識人として日本の歴史に足跡を残した僧たちの真実の姿に迫る。