- 夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです
-
村上春樹インタビュー集1997ー2011
文春文庫 む5ー12
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2012年09月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784167502126
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 村上春樹翻訳(ほとんど)全仕事
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年03月発売】
- 若い読者のための短編小説案内
-
価格:682円(本体620円+税)
【2004年10月発売】
- 村上春樹、河合隼雄に会いにいく
-
価格:737円(本体670円+税)
【1999年01月発売】
- 本当の翻訳の話をしよう 増補版
-
価格:880円(本体800円+税)
【2021年07月発売】
- みみずくは黄昏に飛びたつ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年04月発売】
[BOOKデータベースより]
村上春樹が語る村上春樹の世界。19本のインタビューで明かされる、いかに作家は生まれたのか、創作のプロセスについて―。公の発言が決して多くない村上春樹は、ただしいったんそれに応じるや、誰にも決して真似できない誠実さ、率直さをもってどこまでも答える。2011年6月に行われた最新インタビューをオリジナル収録。
アウトサイダー(聞き手 ローラ・ミラー(Salon.com 1997年))
[日販商品データベースより]現実の力・現実を超える力(聞き手 洪金珠(時報周刊 1998年))
『スプートニクの恋人』を中心に(聞き手 島森路子(広告批評 1999年))
心を飾らない人(聞き手 林少華(亞洲週刊 2003年))
『海辺のカフカ』を中心に(聞き手 湯川豊、小山鉄郎(文學界 2003年))
「書くことは、ちょうど、目覚めながら夢見るようなもの」(聞き手 ミン・トラン・ユイ(magazine litt´eraire 2003年))
「小説家にとって必要なものは個別の意見ではなく、その意見がしっかり拠って立つことのできる、個人的作話システムなのです」(聞き手 ショーン・ウィルシー(THE BELIEVER BOOK OF WRITERS TALKING TO WRITERS 2005年))
サリンジャー、『グレート・ギャツビー』、なぜアメリカの読者は時としてポイントを見逃すか(聞き手 ローランド・ケルツ(A Public Space 2006年))
短編小説はどんな風に書けばいいのか(聞き手 「考える人」編集部(考える人 2007年))
「走っているときに僕のいる場所は、穏やかな場所です」(聞き手 マイク・グロッセカトヘーファー(DER SPIEGEL 2008年))〔ほか〕
世界の村上春樹が文学について世界について語り尽くす
公の場に出ないという印象を与える村上春樹。一九九七年から二〇一一年までの十九本のインタビューで知る作家の素顔と思想