- 近代ヨーロッパの形成
-
商人と国家の近代世界システム
創元世界史ライブラリー
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2012年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784422203362
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヨーロッパ覇権史
-
価格:858円(本体780円+税)
【2015年10月発売】
- 拡大するヨーロッパ世界 1415ー1914
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2018年11月発売】
- ヨーロッパ繁栄の19世紀史
-
価格:902円(本体820円+税)
【2018年06月発売】
- 迫害された移民の経済史
-
価格:2,805円(本体2,550円+税)
【2022年02月発売】
- 歴史の見方
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年05月発売】
[BOOKデータベースより]
近代とは、ヨーロッパの世紀であった。ヨーロッパはいかにして他地域に先んじて経済発展を遂げ、主権国家体制を整え、やがて世界各地に植民地をつくるまでに強大化できたのか。何がヨーロッパの近代化を可能ならしめたのか。アントウェルペンを起点とする商人ネットワークの拡大、産業革命、財政=軍事国家など多岐にわたるテーマを関連づけ、近世の経済発展から主権国家の誕生までを多面的かつ具体的に論じる。
序章 近代ヨーロッパ形成を読みとく視点
[日販商品データベースより]第1章 商人と国家が織りなす世界史―近代世界システムとグローバルヒストリー
第2章 商人ネットワークの拡大―アントウェルペンからロンドンまで
第3章 「情報」が変えた世界―商業活動と国家の関係
第4章 主権国家の成立―財政と商業からの視点
第5章 大西洋貿易の勃興とヨーロッパの経済成長―各国の貿易と帝国間貿易
第6章 近代世界の誕生―フランス革命からウィーン体制期の経済史
終章 近代ヨーロッパの形成―国家と商人と情報と
「近代ヨーロッパ」はいつ、どのようにして形成されたのか。本書では、「近代世界システム」論を批判的に摂取、欧米の最新の研究成果を整理しながら、近代ヨーロッパ形成の過程と理由を多面的かつ具体的に論じる。