- 演劇ほど面白いものはない
-
非日常の世界へ
100年インタビュー
- 価格
- 1,210円(本体1,100円+税)
- 発行年月
- 2012年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784569782508
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 蜷川幸雄の仕事
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
非日常の世界へ
100年インタビュー
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年12月発売】
[BOOKデータベースより]
名門・私立開成中学高校を卒業後、画家になろうと芸大を受験して失敗。生意気な「貴族俳優」が劇団を立ち上げ、演出家となって一世を風靡した―「世界のニナガワ」が自らを語る。各界一流のプロの半生をインタビューで解き明かす人物ドキュメント、NHKBSプレミアムで放送中の「100年インタビュー」。番組で語られた珠玉の言葉の単行本化、第7弾。
第1章 少年時代
[日販商品データベースより]第2章 演劇との出合い
第3章 新宿小劇場時代
第4章 千の目とナイフ
第5章 商業演劇の世界へ
第6章 新しい演出を求めて
第7章 海外公演の評価
第8章 演劇という魔力に憑かれて
第9章 可能性と希望
各界一流のプロの半生をインタビューで解き明かす人物ドキュメント「100年インタビュー」。番組で語られた珠玉の言葉の単行本化第7弾。演出家・蜷川幸雄が、人一倍羞恥心が強かった役者時代から現在までを語る。