[BOOKデータベースより]
ずっといっしょにいられれバナ〜。なかよしバナナ3姉妹のユーモア絵本。
[日販商品データベースより]バナばあ、ナナばあ、ナンばあは、バナナの三姉妹。三人はいつもひとつにつながって、仲良く暮らしています。でも、ある日けんかをしてしまい、それぞれ違うところへ旅に出ました。はたして、三人は仲直りできるのでしょか……?
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- どうぶつ でんしゃ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年09月発売】
- ふたごのたこたこウィンナー
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2014年05月発売】
- くまくまパンまつり
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年08月発売】
- てるてるぼうずさん
-
価格:968円(本体880円+税)
【2022年05月発売】
- くまくまパン いちにちパンやさん
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年10月発売】
バナナンばあば。おばあさん三姉妹・・・なんて意表をついたキャラクターなんでしょう。でもとっても語呂がいいのが可笑しいのです。一番上のバナばあはシミがみっつ。真ん中のナナばあはシミがふたつ。一番下のナンばあはシミがひとつ。シミの数が特徴だなんて!ってお思いでしょうが、バナナの場合、シミ(シュガースポット)が美味しさのポイントなんですよ。まさに「食べ頃」。当然、バナナンばあば達もすごくチャーミング。可愛くて、お茶目で、でも時にはイジワルな発言も飛び出して。こんなおばあちゃん、まわりにもいるいる。なんだか一緒にいるだけで元気がもらえたりして。さて、バナナンばあば三姉妹はとっても仲良し。料理をするのも、テレビをみるのも、お散歩をするのも一緒。それもそうです。頭の上がつながっているんですから。不機嫌になったって同じ方向を向いているんです。ところがある日、3人の意見がバラバラになってとうとう・・・「ピシーーン!」切れてしまうのです!!さて、どうするバナナンばあば三姉妹。表紙の三姉妹の絵のインパクトに衝撃を受けてしまった方。笑いが止まらなくなってしまった方。開いてみればお話も期待を上回る面白さですよ。でも、油断していると「食べ頃」のバナナンばあば達の魅力にはまってしまいますからね(笑)。林木林さん&西村敏雄さんコンビはやっぱり最高です。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
【情報提供・絵本ナビ】