- イメージング
-
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2012年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784320044340
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ペロブスカイト太陽電池の学理と技術
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年01月発売】
- 固体材料開発のフロンティア
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年03月発売】
- 化学における情報・AIの活用
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年06月発売】
- 高分子科学の基礎 第2版
-
価格:4,510円(本体4,100円+税)
【1994年03月発売】
- ディスプレイ用材料
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2012年06月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 イメージングとは何か(イメージングは融合研究領域;イメージングプローブの材料学;ドラッグデリバリーシステム(DDS)の材料学;イメージングとDDS技術の接点;イメージング装置とイメージング効果の評価;イメージングの必要性と守備範囲;材料から見たイメージング;化学からのイメージングへのアプローチ;おわりに)
[日販商品データベースより]第2章 生体分子および生体反応のイメージング(核酸のイメージング;タンパク質のイメージング;脂質・糖質のイメージング;生理活性小分子のイメージング;おわりに)
第3章 医療とイメージング(生体イメージングの概要と比較;磁気共鳴イメージング(MRI);核医学イメージング(PET/SPECT);X線、X線CT;光イメージング;超音波イメージング;おわりに)
イメージングの特徴,必要性,利点および欠点などについての概説を入口に,分子イメージングと固体レベルのイメージングについて紹介する。材料システムの視点からイメージングについて理解するための入門書としてだけでなく,イメージングについて学ぶ参考書として利用できる内容とする。できるだけ平易な言葉を用いることで読みやすい文章とするとともに,分かりやすい図表の挿入により迅速かつ深い理解をうながす。