- 医学概論
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2012年08月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784480094612
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ステージ4の緩和ケア医が実践するがんを悪化させない試み
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年06月発売】
- トリガーポイントと筋筋膜療法マニュアル
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2002年08月発売】
- イスラーム医学
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年02月発売】
- 計算論的精神医学
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2019年01月発売】
- 進行がんを患うひとが語る「死」
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年02月発売】
[BOOKデータベースより]
病気は単なる身体的異変ではなく、苦しみや悩み、死への不安などと不可分であり、医者と患者のあいだには心理的・倫理的な関係が不可欠である。現代の医療現場でしばしば見過ごされがちな“病人の存在”を見据えつつ、医学の歴史、ヒトの体や病気のしくみを学び、病気とは何か、医学とは何かを考える。
第1部 現代医学の歴史的座標(医学はどのようにしてはじまったか;西欧医学における近代の曙光;近代医学の発展;現代医学の形成と日本の医学)
第2部 医学の基礎としてのヒトの生物学(医学と生物学;ヒトの生物学)
第3部 医学と医療(その1)―病気の理法(病気の生物学;人の心と病気および心の病気)
第4部 医学と医療(その2)―医療、健康(診断と治療;病人への対応;健康の諸問題)