大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
ケネディと冷戦

ベトナム戦争とアメリカ外交

彩流社
松岡完 

価格
5,500円(本体5,000円+税)
発行年月
2012年08月
判型
A5
ISBN
9784779117923

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

本書はベトナム戦争と冷戦をめぐるケネディの認識と行動そして外交政策の特徴を、「一九六三年」に焦点を当て三部構成で振り返る。

序章 ケネディ外交とベトナムの蹉跌(偶像崇拝をめぐる論争;見果てぬ夢;歴史の分岐点)
第1部 冷戦の熱き戦場(フルシチョフとの握手;北京・モスクワ・ハノイ;自由世界の橋頭堡;危険な自己欺瞞;脅威は外から;神道社団の方法)
第2部 撤退をめぐる煩悶(ベトナムからの離脱;段階的撤退計画;もう一つの好機;米国内政治の制約)
第3部 交渉解決への遠い道(ベトナム中立化構想;ハノイ=サイゴン秘密交渉;ラオスのトラウマ;不信の二重奏)
結論 介入深化の力学(米ソ協調の限界;戦場にとどまる決意;見えぬ和平への展望;ケネディ神話の逆)

[日販商品データベースより]

ベトナム戦争と冷戦をめぐるJFKの行動。外交政策の特徴を

政権後半の1963年に焦点を当て検証。



冷戦緩和とベトナム介入の関係。米ソ和解の限界。中ソ対立への対応。1963年に

立案された段階的撤退計画の問題点。ベトナム側の米軍撤退要求。南北ベトナム

間で進められた秘密交渉。1962年のラオス中立化の影響。早期の和平実現を

妨げた不信感。本書は、ワシントン内部の政策決定、ワシントンとサイゴン間での

情報交換を扱うもので、ベトナム語文献は利用していない。

だが、公刊された外交文書、ケネディの故郷マサチューセッツ州ボストンにある

ケネディ大統領図書館所蔵資料、各種マイクロ資料などをもとに、歴史の再構成

を試みる。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ベトナム戦争

ベトナム戦争

松岡完 

価格:990円(本体900円+税)

【2001年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • おじいちゃんのふね

    おじいちゃんのふね

    ひがしちから 

    価格:1,430円(本体1,300円+税)

    【2011年07月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント