- 福田恆存
-
人間は弱い
ミネルヴァ日本評伝選
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2012年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784623063888
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 昭和の作家力
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年04月発売】
- 三島由紀夫は、なぜ昭和天皇を殺さなかったのか
-
価格:660円(本体600円+税)
【2017年12月発売】
- 日本言語文化の「転化」
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年03月発売】
- 自然と人生とのあいだ
-
価格:4,720円(本体4,291円+税)
【2022年01月発売】
- 源氏と漱石
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2023年02月発売】
[BOOKデータベースより]
福田恆存(一九一二〜九四)、昭和期の評論家・劇作家・演出家。戦後日本を代表する保守派の論客として、新劇の劇作家・演出家として、翻訳家として、多岐にわたり活躍した福田恆存。彼が展開した演戯論・平和論・恋愛論・国語論はいかにして形成されたのか。その生涯と思想を追う。
第1章 生い立ち―福田の原風景
[日販商品データベースより]第2章 坊っちゃん―戦前・戦中の福田
第3章 文壇へ―敗戦後の福田
第4章 劇壇へ―戦後の福田(一)
第5章 論壇へ―戦後の福田(二)
終章 大いなる自然とともに
戦後日本を代表する保守派の論客として、新劇の劇作家・演出家として、翻訳家として、多岐にわたり活躍した福田恆存。彼が展開した演戯論・平和論・恋愛論・国語論はいかにして形成されたか。その生涯と思想を追う。