[BOOKデータベースより]
1 こうして広まった!世界の占い(占星術の起源は4000年前;世界中へ広まった占星術;科学みたいだった占い;占いには「もの」が必要 ほか)
2 こんなにあった!日本の占い(占いがさかんな国・日本;自然をもとに占う;動植物をもとに占う;人間をもとに占う ほか)
花占いの意味が、国によって違う。平安京をつくるのに使われた占いは…。占いは、はるか昔からこの世に存在する。占いの起源や意味と、占い好きとされる日本人が、どんな時にどんな占いを行ってきたのかを紹介する。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
1 こうして広まった!世界の占い(占星術の起源は4000年前;世界中へ広まった占星術;科学みたいだった占い;占いには「もの」が必要 ほか)
2 こんなにあった!日本の占い(占いがさかんな国・日本;自然をもとに占う;動植物をもとに占う;人間をもとに占う ほか)
花占いの意味が、国によって違う。平安京をつくるのに使われた占いは…。占いは、はるか昔からこの世に存在する。占いの起源や意味と、占い好きとされる日本人が、どんな時にどんな占いを行ってきたのかを紹介する。
私は昔から占いに関心がありました。私はこれまで様々な占いの本を読みましたが、星座占いとタロットカード占いは大好きです。だからこの本は興味深く読ませて頂きました。これはとてもわかりやすく、占いの魅力を教えてくれます。私はタロットカード占いはどこか神秘的な印象があることから、ひじょうに気に入って、もう30年近く楽しんでいます。この本では様々な占いが紹介されていますが、きっと大好きな占いが見つかると思います。占いは決して難しく考えることはありません。ゲーム感覚で楽しめばいいと思います。(水口栄一さん 60代・大阪府 )
【情報提供・絵本ナビ】