この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 吉阪隆正+U研究室ヴェネチア・ビエンナーレ日本館
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年12月発売】
- 吉阪隆正+U研究室|実験住居
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年06月発売】
- 桂離宮 新装版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2012年01月発売】
- 吉阪隆正/大学セミナーハウス
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年11月発売】
- 吉阪隆正+U研究室|ディテール―現寸から宇宙へ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年02月発売】
[BOOKデータベースより]
おおきな世界をつくる、ほんのちいさな作戦。
じぶんのいえにあだ名をつけよう。
[日販商品データベースより]まちじゅうのお風呂が水道管でつながっていることを想像しながらお湯につかろう。
となりのいえが空き家になったらどうやってつかうか作戦を立ててみよう。
じぶんの部屋と教室がすべり台でつながっているところを想像してみよう。
エスパーになったつもりで、となりのいえの人がいまどこでなにをしているか推理してみよう。
じぶんのいえに最高何人泊まれるか、一度実験してみよう。
じぶんが王さまだったらいえのまわりのどれくらいまでが領土だったら都合がいいか考えてみよう。
ねこの額とうなぎの寝床のどっちが広いか、議論してみよう。
じぶんと同い年のたてものをさがそう。
この1週間でいえのなかに入ってきたものといえから出たものをなるべく正確に書き出してみよう。〔ほか〕
未来のまちをつくるのは、政治家とかではなく、ごく当たり前の感覚をもった、口下手で引っ込み思案の、多くの普通の人びとの念ずる力と日常の些細な行動だ…。このおおきな世界をつくる、ほんのちいさな作戦を語る。