この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新・常識の世界地図
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年08月発売】
- ユダヤ人と日本人
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年10月発売】
- 霊査の古代史 4
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年10月発売】
- ポーズの美術解剖学
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2023年10月発売】
- 日本史の謎は「地形」で解ける 日本人の起源篇
-
価格:924円(本体840円+税)
【2023年12月発売】





























[BOOKデータベースより]
世に知られた恋の詩人は、なぜうたを捨てたのか―。一国民俗学確立のため、頑なに「私」を否定した柳田國男。だが、本人の決意とは裏腹に、詩人の感性は遺著『海上の道』にいたるまで確かに息づいていた。没後50年、封じられた青年期の恋物語を丹念に辿り直し、新事実の発見から柳田学の本質に肉迫する。
松岡國男の恋
[日販商品データベースより]中川恭次郎という存在
殺された詩人
『海上への道』へ
一国民俗学を確立した人物として著名な柳田國男だが、その背景には「恋の詩人」として生きた旧松岡姓時代の知られざる前史があった…。柳田研究宿年の謎を解き明かす異色の評伝。