この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 線形代数学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2009年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2009年06月発売】
[BOOKデータベースより]
数と図形の理論は相互に関連し合いながら発展してきた。数学史におけるガウス、ガロア、ヒルベルトの業績を軸に、数論・代数学・幾何学の基礎を丁寧に解説。
第1章 数と方程式(1次方程式と有理数;2次方程式と無理数;複素数;3次と4次方程式;代数学の基礎定理)
[日販商品データベースより]第2章 代数系(体;ベクトル空間;群、環と多項式;多項式に関する少し深い結果)
第3章 ガロア理論(拡大体;ガロア理論;対称式と対称群;円分体と1のn乗根;ガロアが考えたこと)
第4章 ユークリッド幾何と体(ユークリッド幾何と実数;ヒルベルトの公理系;公理から実数へ;公理の独立性)
第5章 作図と方程式(作図;折り紙;その他の方法による角の3等分)
数と図形の研究は相互に関連し合いながら発展してきた。数論・代数学・幾何学などの基礎を相互に関連付けながら、「数の概念」から折り紙による作図問題まで丁寧に解説。数学愛好者すべてを対象としたテキスト。