- フィレンツェ
-
- 価格
- 1,562円(本体1,420円+税)
- 発行年月
- 2012年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784062921176
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 聖母像の到来
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2008年10月発売】
- イメージの歴史
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年03月発売】
- 薔薇のイコノロジー 新装版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年05月発売】
[BOOKデータベースより]
ダ・ヴィンチやミケランジェロ、ボッティチェッリら、天才たちの名と共にルネサンスの栄光に輝く都市・フィレンツェ。町の起源から、自治都市国家としての繁栄、メディチ家の興亡、さらにウッフィーツィ美術館の歩き方まで、自由と独立を愛する人々に愛され続け、市民の手で守り抜かれた「花の都」の歴史と芸術を、西洋美術史家が案内する決定版。
序章 フィレンツェの神話―古代ローマの娘・新しきエルサレム
[日販商品データベースより]1 都市の形成
2 最古の聖域
3 信仰にかたちを与えた聖堂
4 メディチ家の興隆と国際的都市への変貌
5 ロレンツォ・イル・マニーフィコと黄金時代
6 共和国の終焉
7 パラッツォ・ヴェッキョ―トスカーナ公国の宮廷文化
8 ピッティの方へ
9 ウッフィーツィを歩きながら
終章 都市の再生
文藝春秋より1994年に刊行後、文春文庫として1999年刊行の同名書籍の学術文庫化。