- クマのプーさんエチケット・ブック
-
ちくま文庫
Pooh’s little etiquette book.〔etc.〕筑摩書房
アラン・アレクサンダー・ミルン アーネスト・ハワード・シェパード メリッサ・ドーフマン・フランス- 価格
- 814円(本体740円+税)
- 発行年月
- 2012年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784480429544
[BOOKデータベースより]
不朽の名作『クマのプーさん』『プー横丁にたった家』の名場面とともに、プーさんが教えるマナーとは?たとえば―。「不意にたずねていった先では、(中略)お茶を催促してはいけません。でも、それとなく身ぶりで示す(たとえば食器棚のほうをちらっと見る)くらいなら、かまわないでしょう」。思わず吹き出してしまいそうな可愛らしい教えたっぷりの本。
第1部 プーの礼儀作法(はじめに;よその家を訪問する;テーブルマナー;おもてなし;会話;手紙を書く;エチケット豆知識いろいろ)
第2部 じゅうようなたしなみについて
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 雪娘のアリアナ
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年11月発売】
- シュトッフェルの飛行船
-
価格:704円(本体640円+税)
【2008年08月発売】
- 僕たちは星屑でできている
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年01月発売】
- 中国のフェアリー・テール
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年09月発売】
- ファインディング・ニモ
-
価格:803円(本体730円+税)
【2021年06月発売】
たいへん面白かった!でも、この面白さは、一度、石井桃子訳『クマのプーさん プー横丁にたった家』を読んで、魔法の森の住人になった経験のある人しか分からないかも。なので先に、こちらを読まれることをおすすめしたいです。シェパードさんの挿絵もいい感じで引用されてて、どのページもプーの世界のエッセンスが感じられてクスッと笑えます!(オリーブの実さん 30代・香川県 男の子2歳)
【情報提供・絵本ナビ】