この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界のビジネスエリートが身につけている コーヒーの教養
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2025年04月発売】
- チーズの世界史
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年02月発売】
- コーヒー語辞典 第2版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2025年04月発売】
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年02月発売】
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
シャンパンの祖がドン・ペリニヨン師というのは実は俗説。発酵方法に影響を与えたのは酒壜とコルクだった。現在大手と呼ばれるシャンパンメーカーが生まれたのは18世紀前半。1814年の「ウィーン会議」がシャンパン普及に一役買った。原料であるぶどう、製法、地勢、歴史、料理とのマリアージュ、そして生産者たち…知られざるエピソードが満載のシャンパン・バイブル。
第1部 シャンパンの歓び(日本人にとってのシャンパン;シャンパンの楽しみ;ユニークなワイン、シャンパン ほか)
[日販商品データベースより]第2部 シャンパンの挿話史(ローマ時代;初期フランス王朝時代;中世からルネッサンス ほか)
第3部 シャンパンハウス物語(アグラパール・エ・フィス;アラン・ロベール;アレクサンドル・ボネ ほか)
キラキラと黄金色に輝く液体。グラスを傾ければ、華やかで優美な感覚に包まれる…。この、人類を魅了し続けてきたシャンパーニュ地方特産ワインのすべてがわかるシャンパン・バイブル。