- 疑う力
-
ビジネスに生かす「IMV分析」
PHPビジネス新書 222
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2012年06月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784569803517
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 仕事のできる人が実践しているメモ術・ノート術
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年04月発売】
- 東大教授の考え続ける力がつく思考習慣
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年04月発売】
- 正社員になる履歴書・職務経歴書の書き方 第4版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年10月発売】
[BOOKデータベースより]
相手の言葉を“バスケット”に放り込む。二者択一ではなく、第三の道を探す。「会議で決まりました」には要注意…etc.“自分のアタマ”で考える人が成功する。「渋滞学」を提唱した科学者のロジックを大公開。
第1章 まず「疑うこと」から始めよう(「経路案内サービス」を信じた私の大失敗;「人を見たら泥棒と思え」 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「IMV」を使って科学する(「疑う」とは意図的に「M≠V」とすること;「受け手」と「伝え手」の関係は、全部で五通り ほか)
第3章 数字、統計データには要注意!(「私は数字に弱いんですが…」;高すぎる普及率、低すぎる普及率が生まれる理由 ほか)
第4章 失敗を成功につなげる(IMV分析で、自分の失敗パターンを知る;「疲れているんじゃないか?」 ほか)
第5章 矛盾とともに生きる―trust and doubt(大胆に行動することが成功につながる;人間関係はオープンマインドで ほか)
矛盾だらけの世の中を生き抜くためには、「疑う」と「信じる」とを臨機応変に使い分けなければならない。分野にとらわれない発想で「渋滞学」を提唱した著者が、疑うことを科学し、その効用を説いた1冊。