- おとなが学び直す物理でわかる身のまわりの疑問
-
- 価格
- 838円(本体762円+税)
- 発行年月
- 2012年06月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784408453903
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- よくわかる力学の基礎
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年02月発売】
- 基礎物理学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2011年04月発売】
- 物理が楽しくなる!キャラ図鑑
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年10月発売】
- 世界一わかりやすい物理数学入門
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年01月発売】
- 世界一わかりやすい物理学入門
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2019年01月発売】
[BOOKデータベースより]
地球はなぜ丸い?子どものころ感じた素朴な疑問をおとなが納得できるようにわかりやすく解説&解決する。おとなのための「こども相談室」。
1 波はどのようにして起こるのか?(電車の中で飛んでも後ろにいかないのはなぜ?―慣性の法則;波はどのようにして起こるのか?―波動 ほか)
[日販商品データベースより]2 水の中で光はなぜ曲がる?(物が落ちるのはなぜ?―重力;雲が浮いているのはなぜ?―浮力 ほか)
3 電球はどうやって光っている?(イオンって何?―電子殻;絶対零度はあるが熱さに絶対はないのか?―絶対温度 ほか)
4 地球は宇宙のどこにある?(4次元ってどんなもの?―座標;宇宙の端っこはどうなっている?―多次元 ほか)
空はなぜ青いのか、物が落ちるのはなぜ、LEDって何…。子どもの頃に感じた素朴な疑問の中で、物理学で説明できることをおとなが納得し、理解できるように解説する。おとなのための「子ども相談室」。