この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 瀬戸内国際芸術祭2025公式ガイドブック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- ヨー・ファン・ゴッホ=ボンゲル 画家ゴッホを世界に広めた女性
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2025年06月発売】
- 応用基礎としてのデータサイエンス AI×データ活用の実践 改訂第2版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年02月発売】
- SNS時代の戦略兵器 陰謀論
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- アタッチメントを学ぼう
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
少壮の日本人女性研究者が、ハーバード大学で日本史を大人気講座に変貌させた。歴史の授業に映画作りや「タイムトラベル」などの斬新な手法を導入。著者の熱に感化され、学生たちはいつしか「レディ・サムライ」の世界にのめり込んでいく―。「日本史は書き換えられなければならない」という強い使命感のもと東部の有名大学に乗り込み、「思い出に残る教授」賞にも選ばれた著者が記す「若き歴史学者のアメリカ」。
第1章 ハーバードの先生になるまで(大学の専攻は理系だった;ハーバード大学に行こう! ほか)
[日販商品データベースより]第2章 ハーバード大学の日本史講義1―LADY SAMURAI(サムライというノスタルジア;時代遅れの日本史 ほか)
第3章 先生の通知表(キューと呼ばれる通知表;学生のコメントは役に立つ ほか)
第4章 ハーバード大学の日本史講義2―KYOTO(アクティブ・ラーニング;地図を書こう! ほか)
第5章 3年目の春(歴史は時代にあわせて書き換えられる;印象派歴史学 ほか)
日本人女性研究者が、ハーバード大学で日本史を大人気講座に変貌させた。東部の有名大学に乗り込み、「思い出に残る教授」賞にも選ばれた著者が記す、「若き歴史学者のアメリカ」。