この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Microsoft Office 2021を使った情報リテラシーの基礎
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年10月発売】
- 消費税をめぐる政治過程
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2023年03月発売】
- 政治行動論 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
- 入門歴史総合Q&A100
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年05月発売】
- 哲学大図鑑 第2版
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
今、「自己」は大きな岐路に立たされている。「自己」が最も輝いていた近代(モダン)は終焉し、危険を孕みつつ必要とされた青年期もその役割を終えた。「自己」はこの先、どこへ向かうのだろうか。心や意識の起源に遡り、言語や神話の意味を読み解きながら、メランコリー、スキゾフレニアなど臨床での知見を踏まえ、深い思考を紡いで到達したポストモダンの精神病理学。
第1章 〇・五秒の闇―いかにして意識は立ち上がるのか
[日販商品データベースより]第2章 世界が割れ、自己が生まれる―まなざしの到来
第3章 言語のみる夢―他者の呼びかけ
第4章 ピュシスとノモス―はじめに何が廃棄されたのか?
第5章 モダンとは何か―個の系譜学
第6章 メランコリー―死せる母
第7章 スキゾフレニア―最後に起源が目覚める時
第8章 さまよえる自己
「自己」が最も輝いていた近代が終焉し、危険を孕みつつ必要とされた青年期もその役割を終えた。「自己」はこの先、どこへ向かうのか。臨床での知見を踏まえ、深い思考を紡いで到達したポストモダンの精神病理学。