大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
通商政策の潮流と日本

FTA戦略とTPP

勁草書房
山沢逸平 馬田啓一 国際貿易投資研究会 

価格
4,070円(本体3,700円+税)
発行年月
2012年04月
判型
A5
ISBN
9784326503650

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

日本の通商政策は重大な岐路に立たされている。混乱する日本の通商政策を、WTO体制とFTAのあり方、東アジアおよびアジア太平洋の経済連携の新たな動き、等の課題から考察する。

第1部 WTO体制とFTA(WTOとアジア太平洋における経済統合;FTA神話の崩壊;FTAの経済効果と課題)
第2部 東アジアの地域主義と米国(東アジアの貿易構造:その特徴と課題;ASEANの経済統合と経済共同体(AEC):域内経済協力の深化と世界金融危機後の課題;日中韓FTA:経過と課題;東アジア広域経済圏構築の動きとその課題;韓米FTA:本格的FTA国家への跳躍;米国のFTA戦略)
第3部 アジア太平洋の新たな通商秩序(APECの新自由化プログラムとFTAAP;APECハワイ会議の論点;米国とTPP:米産業界の狙い;TPP交渉の争点:高いレベルの自由化は可能か)
第4部 TPPと日本の選択(日米のAPEC戦略とTPP:「閉じられた地域主義」と国内政治の行方;日本のTPP参加問題;WTO・FTA交渉と農業問題)

[日販商品データベースより]

日本の通商政策は重大な岐路に立たされている。混乱する日本の通商政策を、WTO体制とFTAのあり方、東アジアおよびアジア太平洋の経済連携の新たな動きなどの課題から考察する。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

国際通商ルールの最前線

国際通商ルールの最前線

国際経済連携推進センター 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2023年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 闇の教典

    闇の教典

    山本まゆり 

    価格:748円(本体680円+税)

    【2020年01月発売】

  • BS経営のススメ

    BS経営のススメ

    木村勝男 

    価格:1,650円(本体1,500円+税)

    【2008年03月発売】

  • 寄る辺なき自我の時代

    寄る辺なき自我の時代

    妙木浩之 

    価格:2,420円(本体2,200円+税)

    【2017年05月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント