- 被災地の子どもの心に寄り添う
-
臨床心理学からのアドバイス
〈早稲田大学ブックレット「震災後」に考える〉シリーズ 012
- 価格
- 1,034円(本体940円+税)
- 発行年月
- 2012年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784657123022
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 被差別部落の形成伝承
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2010年11月発売】
[BOOKデータベースより]
恐怖と悲しみ深い傷を負った子どもの心に、おとなはどう向き合えばよいのか。さまざまな問いにカウンセラーがこころを込めて答える。
第1部 子どもの心を理解し支援するための実践知識―おとなと教師とボランティアのために(災害と子どものSOS;危機を越える力を育てる;よくある質問と回答―11のQ&A)
[日販商品データベースより]第2部 被災地の事例に学ぶ―幼児、小学生、中学・高校生それぞれの心に寄り添う(幼児の心に寄り添う(恐怖の体験―「さむいよ」と訴えるA子ちゃん;津波なんかこわくないぞ―絵に表現することで気持ちを伝えたB男くん ほか);小学生の心に寄り添う(絵手紙に母を亡くした思いをつづる兄弟;絵にこめられた感情の渦―福島の子どもたち ほか);中学生・高校生の心に寄り添う(中学生・高校生の被災の状況;スクールカウンセラー派遣事業 ほか))
大災害に直面した子どもの心や体に起きる反応に、おとなはどう対応すればよいのか。震災後1年間、子どもたちや子どもたちを支える人々の声を聞き一緒に考えたことをまとめた書。