- インフレとデフレ
-
- 価格
- 1,056円(本体960円+税)
- 発行年月
- 2012年04月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784062921053
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- テキストブック金融入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2008年07月発売】
- 日銀日記
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年10月発売】
- 税理士を代表して金融機関の友人100人に「銀行融資」について教わってきました
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年02月発売】
[BOOKデータベースより]
世界恐慌、ドイツ・ハイパーインフレ、昭和恐慌、リーマン・ショック…。本書は歴史的検討に基づいて二つの悪夢、インフレとデフレの発生メカニズムを解明し、そのコントロール法を考える。インフレ目標政策とは何か?一九九〇年代以降の経済理論の新知見と長期化する日本デフレを踏まえて新章を書き下ろし。格好の経済学入門にして提言の書。
序 インフレ・デフレを防げるか
第1章 ハイパーインフレと大不況
第2章 インフレとデフレの恐ろしさ
第3章 デフレはなぜ起きるか
第4章 インフレはなぜ起きるか(1)―その長期的側面
第5章 インフレとデフレの歴史
第6章 インフレはなぜ起きるか(2)―短期から長期へ
第7章 スタグフレーションの克服とディスインフレ
第8章 コスト・プッシュ・インフレはなぜ起きるか
第9章 インフレ・デフレをどう予防するか
第10章 インフレ目標政策と日本の長期デフレの克服