この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 横穴式石室の築造技術と造墓集団
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年03月発売】
- 歴史文化を大災害から守る
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2014年01月発売】
- 国境で読み解くヨーロッパ
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年03月発売】
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2014年01月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年05月発売】
[BOOKデータベースより]
「現在に生きる古文書」としてのバリ・ロンタール文書―日本の近世村文書との比較から(バリの古文書;日本社会における古文書と歴史学;バリ「ロンタール文書」の保存運動;バリ社会と「ロンタール文書の行方」)
バリにおけるロンタール(貝葉文書)とアウィグ=アウィグ(ロンタールとアウィグ=アウィグ;1980年代の村で;アウィグ=アウィグの成文化と伝統の再創造;ロンタールとアウィグの現代)
アウィグ=アウィグオリジナル画像(アウィグ=アウィグMangui;アウィグ=アウィグSubak Lanyahan Krobokan)
日本語訳
インドネシア語訳
バリ語