この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 測り方の科学史 1
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2011年11月発売】
- 物理学史断章
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2001年11月発売】
- 知っていますか?西洋科学者ゆかりの地IN JAPAN part2
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2014年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2011年11月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2001年11月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2014年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 原子
[日販商品データベースより]第2章 分子
第3章 光
第4章 電子
第5章 原子核
第6章 中性子
第7章 中間子
第8章 素粒子
目に見えない原子や素粒子の大きさを、人間はどのように測ったのか。原子から素粒子の発見へと、ミクロの世界を極めようとする人間の叡智の歩みを、プロセスに焦点を当てて簡潔に紹介する。