この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- わたしたちのエンゲージメント実践書
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年03月発売】
- 先義後利の経営
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年07月発売】
- 古代・中世帳合法の研究
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2023年09月発売】
- 企業を高めるブランド戦略
-
価格:990円(本体900円+税)
【2002年09月発売】
- 実践危機管理広報 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年02月発売】
[BOOKデータベースより]
日本独自の経営体はいかにして成立したのか!?総合商社の本質に迫る最新の論考。
序章 なぜ総合商社研究か
[日販商品データベースより]第1章 総合商社の概念、定義、類型―研究の出発点
第2章 戦前の「総合商社」形成と成立の条件
第3章 戦後の総合商社体制の成立とその条件
第4章 総合商社は日本独自の業態なのか―海外の類似業態との比較
第5章 総合商社体制確立後の展開
第6章 構造変化のとらえ方と総合商社の現在
終章 総合商社はどこへ行くのか
長い「冬の時代」を脱却し、今や絶好調と言える日本の総合商社は、どのように誕生・発展し、現在に至っているのか。総合商社の本質に迫る最新の論考。総合商社原論特別研究会の最終報告書。