- 福沢諭吉学問のすゝめ
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2012年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784140815236
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず―。多くの人がそらんじることができる惹句だが、それに続く言葉をご存知だろうか。近代日本最大の啓蒙思想家・福沢諭吉がその言葉に賭したのは人間の平等ではなく、知性と行動力を兼ね備えた「個人の自立」であった。その原理は、社会と個人の関係を考えるためのひとつのモデルとして、今の時代にこそ見直されるべきである。明治初期という未曽有の転換期に書かれた、“危機の時代の心得”を学ぶ。
はじめに カラリと明るく前向きな本
[日販商品データベースより]第1章 学問で人生を切りひらけ
第2章 国とわたりあえる人物たれ
第3章 独立自尊で生きよ
第4章 識見をもって行動せよ
対談 齋藤孝×藤原正彦―学ぶ姿勢と行動力の両輪
読書案内
福沢諭吉略年譜
天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず。福沢諭吉がその言葉に賭したのは人間の平等ではなく、知性と行動力を備えた「個人の自立」だった。明治初期という未曾有の転換期に書かれた、危機の時代の心得を学ぶ。