この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現実からまなぶ国際経済学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年01月発売】
- マクロ経済学 第3版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年09月発売】
- ミクロ経済学パーフェクトガイド
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年09月発売】
- 『資本論』と現代世界
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年09月発売】
- はじめての経済学 上
-
価格:913円(本体830円+税)
【2004年04月発売】
[BOOKデータベースより]
デフレでも来店客が増える経営とは?日本を代表する経済学者と外食産業のリーダーが徹底議論。
序章 マクドナルドの成長モデル(成熟市場のなかでの成長;変化こそ成長の原動力 ほか)
[日販商品データベースより]第1章 流されない経営(「外食の王」の秘訣;消費社会をどう見るか ほか)
第2章 マックの店舗で行なっていること(「3分30秒以内」に出す;「つくり置き」は効率が悪い ほか)
第3章 ローカルとグローバルのあいだ(マクドナルドの本質は「アメリカ」;ローカルメニューとグローバルコアのバランス ほか)
第4章 「明日の顧客」を「今日呼ぶ」ために(残業をしないと来年の利益につながる;余分な予定を入れないこと ほか)
「ゴールドスタンダード」を守り抜け…。デフレでも来店客が増える経営とは。日本を代表する経済学者・伊藤元重と外食産業のリーダー・原田泳幸が徹底議論。「外食の王」すべてを語る。